北京ダックの店 「佳東」
2012-06-02
店の前を通るたび、いつも行列のできている北京ダックの店。
テイクアウトの店だ。
そんなに美味しいんだろうか・・・と並んでみる。
今日はまだ人が少ないほう。
いつもは、20人ぐらい並んでいることも。
店頭にはアヒルがずらーっとぶら下がっていて、
400元で一匹。200元で半分。
「200元分!」
と言うと、アヒルをまずは半分にばっさりと割り、
目の前で、皮のあたりの肉を薄く削ぎ、
残りの内側の骨付き肉はぶつ切りにして野菜と炒めてくれた。
北京ダック、甘辛炒め、餅、ネギ、たれたついて200元。
2人でも食べきれないほどの量。
甘辛いタレは絶妙の味。
肉は・・・薄く削いだ部分は美味しいけれど、
炒めたものは、骨が多くてちょっと食べづらい・・・
味がすばらしい!とまではいかなくても、
200元にしてこのボリュームゆえの行列なのかも。納得。
それより、ばっさばっさとアヒルを手際よくさばくお姉さん、
火力の強いレンジの前で、肉を炒め続けるお兄さんの職人的な仕事ぶりに感動。
注文を受けるごと、一家族分ずつ作業するので、すんごいスピード。
それを見られるだけでも、価値あり・・・と思う。
【佳東烤鴨】
高雄市鳥松郷本館路188號-1
TEL 07-370-0259
営業 10:30-20:00
iPhoneからの投稿