夜市の廟で……
2010-08-25
小籠包を食べにいったら、となりの天福宮で、なにやら宗教的な儀式。
装束を着た男性たちが、ドラや太鼓を鳴らしたり、掛け声のようなものをかけたり。ここでも紙の黄色いお金を燃やしたり。爆竹音にびびる……。
台湾では、仏教と道教の人が多いが、そのふたつが結びついていることもあるとか。
台湾では、身近に宗教があるようだ。
どこのお宮さんにいっても、若い人からお年寄りまで、たくさんの人がお参りにきている。
←「インターネットがつながらない……」前の記事へ 次の記事へ「宗教的儀式は中元節」→