大雨とバランス。
2012-06-14
台湾南部の大雨はまだ続いている。
50年ぶりの大雨で、6人もの方が亡くなる被害らしい。
昨日も、クラスメートの家が床上浸水したと言っていた。
これ以上、被害が大きくなりませんように・・・。
私の信じていることのひとつに、起きていることは必ず理由があり、
バランスをとるために、なにかが起きる・・・ということがある。
自然災害であっても、人間のトラブルであっても、起きては欲しくないが、
避けることのできない事象や事情があるのだろうと。
特に、自然のなかでは、人間は、なす術もなく無力だ。
また、どんなことであっても、長くは続かない、とも思う。
いいことがあったら、足元を見て、気を付けよう、
悪いことがあったら、いいこともあるだろうと考える。
喜びすぎない。
悲しみすぎない。
なんとなく昔から、そんなクセがついてしまっている。
ポジティブな信条めいたものでもなく、
傷つかないための予防線だったのかも。
素直じゃないんだけど、これもバランスか・・・。
↑卒業式にもらった種が、元気よく目を出した!
iPhoneからの投稿